愛・地球博
2005年9月16日いってきました万博。
とりあえず午後1時までパプアニューギニアのやつでした。
そして自由時間。
私たち頭がおかしいメンバーズは、まずモンゴル館を目指します。
が
友達が押し売りされたイエメン館に行くことに。
本人は嫌がってましたが他の人たちで強制的に連れて行きました。
そして実際にみたところ本当に押し売りしてました。
その現場を目撃です。
イエメン館、行ってもいいですが押し売りには注意しましょう。
そしてモンゴル館到着。
そこで目的の岩塩ソフトクリームを買います。
蒼いソフトクリームです。
いままでに見たことがありません。
それに岩塩という塩をかけて食べるのですが。
溶けるのが速過ぎます!
そして最後の一口が…
溶けた塩がたくさんあって辛い!
友達が悶えてました。
岩塩は少量をお勧めします。
そして何故かパキスタン館へ行きました。
ナンを作ってるところを見てさっさと撤収。
そして友達がお土産を買いにいきました。
友達曰く、ぼったくりだそうで。
注意しましょう。
それで学校に帰ってきて、自転車で家に帰還…と。
そういうわけです。
それでは。
とりあえず午後1時までパプアニューギニアのやつでした。
そして自由時間。
私たち頭がおかしいメンバーズは、まずモンゴル館を目指します。
が
友達が押し売りされたイエメン館に行くことに。
本人は嫌がってましたが他の人たちで強制的に連れて行きました。
そして実際にみたところ本当に押し売りしてました。
その現場を目撃です。
イエメン館、行ってもいいですが押し売りには注意しましょう。
そしてモンゴル館到着。
そこで目的の岩塩ソフトクリームを買います。
蒼いソフトクリームです。
いままでに見たことがありません。
それに岩塩という塩をかけて食べるのですが。
溶けるのが速過ぎます!
そして最後の一口が…
溶けた塩がたくさんあって辛い!
友達が悶えてました。
岩塩は少量をお勧めします。
そして何故かパキスタン館へ行きました。
ナンを作ってるところを見てさっさと撤収。
そして友達がお土産を買いにいきました。
友達曰く、ぼったくりだそうで。
注意しましょう。
それで学校に帰ってきて、自転車で家に帰還…と。
そういうわけです。
それでは。
コメント